某大手通販で買ったらしい。オウム柄のキッチンマット(^^)
これ以外にもオウム柄シリーズ沢山あるとか。。。。。。勿論、買ったらしい(^^;)
地震
深夜1時45分、関東で大きな地震があった。流石に鳥達全員がパニック!速攻で駆けつけました。
マンション10階だからか大きな地震だったからか、揺れが大きかった。いつもならぽちだけがパニックになるのだが、今回は全員パニック。電気付けてカバー取り外したらとりあえず落ち着きました。
で、2度目が朝方4時半ごろ。最初の地震がこわかったせいだろうか、またまた全員揃ってパニック。。。。。。
で、写真は未来。顔をだいぶすりむいてしまったみたい。
こっちはのんちゃんの羽根。大きい羽根1枚(血付き)と、生えかかっていた羽の軸2本(血無し)。
ぽちはパニック慣れしているのか、特に怪我なし。未来とのんちゃんは深夜のパニックはこの1年で初。
今回の地震でパニックになった鳥達が沢山いるんでしょうね。大きな怪我なければいいのですが。こればかりは防ぎようがないのでこまったものです。。。。。
掛川花鳥園inゴールデンウィーク
ふと、思い立って掛川に行こう!と、言うことになり混んでいるだろうと朝早くでること、9時半に現地到着。着いてびっくり、入り口には長蛇の列。中に入ってもっとビックリ!!凄い混雑です・・・・
とりあえず、いつも受付の中にいるヨウム君。元気そうにお出迎えしてくれました。
で、いつものごとくアンソニーのところに・・・・・・・・。そしたらスタンドが新調されていました。
ちょっと写真失敗して分かりづらいのですが(^^;) 鉄筋を溶接してジャングルジム風に作ってありました。
元気に遊んでたアンソニーです。
一番奥の部屋で、大型鳥が沢山いる所です。凄い混雑ぶりでした。鳥達も人が多すぎて警戒してるのか、おりるのを躊躇している仔達が多かったです。
飛び回っているヨウムが偶然しっかり撮ることができました。
で、外で鷹ショーをやり始めたら、やっと空いてきたので少しはのんびり遊ぶことが出来ました。
いつもの如く、携帯ストラップでつると飛んできて遊ぶヨウム(^^) 何度やってもストラップ見せると飛んできます
お迎え7年
5月3日、7年前のこの日、ぽちは我が家にやってきた。それから長い間、おやぢとの生活。そして、昨年から大勢との生活に一変。怪我あり、のんちゃんとのラブラブ生活?あり。
そしてそして・・・・・、先月、長年一緒に住んでいた浅草の狭いマンション生活を脱して、少し広い新居に引越。ぽちは、我が家に来てから初の引越。
いろいろと大変な一年だっただろうが、まだまだ大変なことがおこるのでがんばってくれ、ぽち!
お祝いに東京駅の大丸デパートで佐藤錦とびわを買ってきました。さすがぽち、テーブルに置いていたら飛んで来ました。びわ好きだからね~~~
未来にもお裾分け。こいつは何でも食べてくれるので、あげがいがあります。逆にのんちゃんにはびわは不評でした。ヨウム族にびわは人気みたい。
佐藤錦を食べる未来。美味しそうに食べてます。
ぽちも久しぶりの佐藤錦です。旨そうです。そりゃ~~高いですから!
のんちゃんにもさくらんぼは好評でした。さすが佐藤錦!
ベランダから川沿いをみたら、サギ?がいたので撮ってみました。