無事ケージに戻ったのんちゃん。
ちょっとケージのメンテナンスのため、信頼されている奥さんの手で強制的にケージから出すことに(嫌われたくないので、汚れ役は任せました^^;)。
いつものことだが、ぎあぁ~ぎあぁ~騒ぐのんちゃん。それを聞いていた耀平、突然恐くなったのか、いじめられていると思ったのか泣き出してしまいました。
怖がっているのんちゃんの気持ちが分かったのでしょうか・・・・。
出したついでに体重計ったらなんと470gもありました。だいぶ前に計った時は412gとか430gだったのに。ちょっとでぶった!?
最近の耀平のブーム。物を人にあげること。
物を受けとると満足観なのか喜んで雄叫びをあげます。「あ゛ぁ゛~!!!」と(笑)
はしゃぎながら叫んでいるので、写真もブレブレです(^^;)
そして満足そうな笑顔
何か達成感でもあるのでしょうか(笑)
ビォーアフター
相変わらず鳥達大好きな耀平。手をケージに突っ込んでます(-_-;)
で、先日等々噛まれました。何故かダブルでぽちと未来にまで(-_-;)
それなのに懲りずに手を出してます。さすが鳥バカ予備兵です。一度や二度噛まれたって懲りません(笑)
で、一応取り急ぎ出来そうな対策。ケージの棚上げです。ま、気休め程度ですが(^^;)
掃除機で吸われて喜ぶ変なやつ(笑)
そういえば、ヨウムでも掃除機に吸われて喜ぶ仔がいました。さすがヨウム族(笑)
今日昼間に浅草まで買い物に行って来ました。浴衣姿が多いな~と思っていたら今日は隅田川花火の日でした。
で、昨年気づかなかったのですが、ベランダから隅田川の花火見えました!ちっちゃいですが。20年以上住んでいた所なので、まだ見られるのがちょっと嬉しいですね(^^)
カウントダウン
2歩ほど足がでました。そろそろみたいです。ちょうど10ヶ月と1週間。
ここからどれくらいで歩き回って、次ぎは走り回るのでしょうか。大変になりそうです(苦笑)
のんちゃんの鼻・・・・
鼻をズームしてみました。なんか詰まってます(^^)
晩御飯を食べていたら・・・寝ちゃいました。まだ殆ど食べてないのに・・・晩飯どうするか・・・(^^;)
それにしても、食事中の姿勢じゃないですね。足をテーブルに出してご飯とは・・・(^^;)
土用の・・・・
今日は土用の丑の日。と言うことで、浅草にいた頃に食べ歩いて一番美味しいと思った鰻を食べに南千住の尾花に行って来ました。
きっと早くから並ぶだろうという予想どおり既に開店1時間半近く前には40~50名並んでた!因みに、この暑さだから開店直前まで私だけ並んで車で待機してもらいました。
数時間後、やっとありついた鰻重。美味しかったです。因みに、開店時には200名は並んでいました。ここの店、丁寧に作っているので注文してから1時間ほど出てくるまで時間かかるんで大変です。
夕方、ベランダから虹が見えました。ひさしぶりに虹みました。
コストコ
近所(と、言っても車で1時間)にコストコが出来た。コストコhttp://www.costco.co.jp/にずっと行きたがっていた我が家の奥さん、テンション上がってます(笑)。で、行って来ました。朝9時に(笑)。
耀平もテンション上がってずっと騒いでました。
鳥達にはお土産にスイカと枝豆を買ってきました。
やっぱ、夏はスイカと枝豆ですね!!
ぽち未来、利き手が違うのかな、左右別々です。しっかりスイカ食べてます。勿論、ノンちゃんも、なな、みどりもスイカ食べてました
で、疲れたのか夕方からずっと寝てます。晩御飯出来ているのにまだ寝てる・・・(^^;)
ついに
ついにのんちゃんが、カキカキし放題になりました。って、奥さんは前から出来てましたが。2年かかって、やっと私にも心を開いてくれるようになりました(^^)/
ケージの上まで手を入れてカキカキ、じゃれついて甘噛み&足で指つかんできたりとじゃれついて遊んでます(遊んでくれている?)。ま~興奮し出すと力加減が聞かなくなってきて、ちょっと痛い時もありますが、なんとも努力した甲斐があります。
次ぎはケージの外に自分で出てきて遊ぶようになるといいのですが。。。。5カ年計画くらい気長にやったほうがいいかな(^^;)
耀平、立つまでは早かったのですが、まだ歩きません。1歩、2歩程度まで。
ま~じっくり足腰鍛えてからで良しとしましょう。
いつものごとく
いつものごとく、ブランコでくつろぐ奴ら。未来はとてもくつろいでいるようには見えないけど(苦笑)
この後、未来は相変わらずぽち襲撃の体勢を取ってチャンスをねらってました(-_-;)
最近、歩行器に乗せるとあちこちに簡単に移動するようになりました。歩く練習になっているみたい。
謎のキノコ。昨年も生えて1,2日で消滅しました。今年も翌日には枯れてなくなってました
BBQ
鳥仲間達とBBQをしてきました。ほどよい気温と自然の中でとても楽しかったです。
横にある川で初の川遊びをする耀平。最後はおむつまで水に付けて楽しんでました。
が、全身ずぶ濡れになってもっと楽しんでいたS君。凄いです(^^) 風邪ひかなかったかな~~
で、本日の目的第二弾。書道家の先生経由で耀平の髪の毛を使って筆にしてもらうため、初散髪をしてもらいました。地元の美容室の方に来ていただきました。
耀平泣いてるし・・・(^^;)
おやつ
最近のぽち、ペレットの消費量が増大中。毎日朝入れたペレットが夜には空になるくらい。
が、全て食べているわけではない・・・・。ケージに挟んで砕きながら食べているので消費率は半分以下だろう。なんて効率の悪い奴だ(-_-;)
さらに・・・・・、最近は食べる目的で砕いているのでは無いのではないかと疑惑が浮上。
耀平を呼び寄せる撒き餌してる気配が(笑)
更に更に、最近未来までぽちに対抗して外にペレットを1粒わざとらしく落として耀平を呼び寄せてます・・・・(-_-;)
それにしてもペレット食べるなよ(-_-;)>耀平
ようへい:たべてないよ ってとぼけてます
しまもり農園のひまわり。順調に成長しすぎてベランダの天井を這いずり回って咲きました。で、外側のは上の階まで伸びて咲きました。どうみても上の階のベランダから顔出している感じです。苦情がこなければいいのですが・・・(汗)