初めて長時間、ケージの外に出ました。ま、きっかけはちょうど扉を開けていたときに、横ののんちゃんが目に毛がついて暴れたのに驚いて飛び出しただけだったのですが・・・・。
出た次いでだったので、テーブルの上に乗せてみたら、意外とのんびりしていたので、枝豆あげてみました。
更に床に下ろしてみたら、散歩しながら窓から外見てました。
で、最後はスタンドに乗せて、いつでもケージに帰れるようにケージの前で放置。
放置すること数時間。。。。。。。。ずっとくつろいでました(^^) いい加減、帰らないのでお帰りいただきましたが。。。。
これが良いきっかけになって、次は自分から進んで出てきてくれるといいのですが。
歩いて10分ほどの公園まで行ってみました。いつもとは違う所まで遠征してみました
ゆた歓迎会
今日はゆたお迎えオフということで、鳥仲間のみんなを呼んで楽しく騒ぎました。
遊びに来てくれたパーカー着ているカンナちゃんと、大人しいマルちゃん。
ゆたのケージに侵入したカンナちゃん。フレンドリーなゆたです。
綺麗なお姉さんにカキカキして貰って満足しているのんちゃん。
元気に飛び回っていたぶん太くん。
早速、お土産にもらったおもちゃをかじって遊んでいるゆた。気に入ったようです。
耀平はずっとハイテンションでみんなに遊んでもらい、美味しいお菓子も食べて満足していました。
チョコレートのお菓子食べてヒゲ付けてます(笑)相変わらずのポーズはゴーカイレッドです・・・・
総勢大人12名、子供1名の大人数で楽しみました。ゆたが楽しんだかは微妙ですが、美味しい枝豆を貰ったりカキカキしてもらったりと、良い刺激にはなったのではないでしょうか。
カバー
先日、代休とった時に思いついて一気にカバーを作ってみました。手間かけたくないので、最初に作ったやつをそのまま改良無しで同じものを3つ。HOEI465のケージは統一しました。