昨日、朝方4時過ぎまで夜なべして作りました。しまもり工房子供グッズ編。
小学校に上がるようへいのカバンを作りました。ちょっと取っ手の長さに手間取り4時間ほどかかりました。
で、二日目の今しがたは巾着袋の体操着袋と給食袋も。こちらは2時間程度。
ふ~。。。。。しまもり工房の工具(ミシン)久しぶりの活躍です。木工だけでなく裁縫もそれなりに(笑)
最近は、螺旋階段のスタンドも1台希望者が出てまだまだしまもり工房は健在です。
今日は入学式です。そろそろ寝ないと居眠りしそうです(笑)
ヨウム飼いが、ヨウムが縁で結婚して子供が出来て、子供にヨウムの「よう」を付けて2008年生まれの長男に「耀平」、2012年生まれの次男に「大耀」と名付けた鳥バカ夫婦一家の、ヨウム3羽、キホウボウシ1羽、セキセイ2羽、アカビタイムジオウム1羽の大家族ブログです。
昨日、朝方4時過ぎまで夜なべして作りました。しまもり工房子供グッズ編。
小学校に上がるようへいのカバンを作りました。ちょっと取っ手の長さに手間取り4時間ほどかかりました。
で、二日目の今しがたは巾着袋の体操着袋と給食袋も。こちらは2時間程度。
ふ~。。。。。しまもり工房の工具(ミシン)久しぶりの活躍です。木工だけでなく裁縫もそれなりに(笑)
最近は、螺旋階段のスタンドも1台希望者が出てまだまだしまもり工房は健在です。
今日は入学式です。そろそろ寝ないと居眠りしそうです(笑)